〓 Admin 〓
製作しているゲームの近況や私事など
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりってレベルじゃないですね。
ここの所制作しているゲームの3D化とそれに関するバグ祭に追われています。
3Dのテスト用にローグ的なゲームを試作しているのですが、床タイルを大量に並べたいと思った時にこんなバグが出現。
まずタイルを1枚足元において
もう一枚横に並べると…
( ゚д゚)<前の1枚が消えた…だと…
この原因はこちらのサイトの方が解説しておられました。
Softimage付属ランタイムをXNAに組み込みスキンアニメする
http://tkina.web.fc2.com/kaihatu/siryou/Softimage-HowToUseXSIXNARuntime/Softimage-HowToUseXSIXNARuntime.htm#◎同一モデルの複数表示
ここで解決策の1つとして参照されていたソースコードのページはこちら
http://blogs.msdn.com/b/shawnhar/archive/2007/03/09/contentmanager-readasset.aspx
原因は読み込んだと思っていたオブジェクトが参照受け渡しになっていることだったわけです。
ちなみに下のページのソースコードは、1番下が元々のContentManagerに近いオブジェクトのロード、一番上が毎回新しいオブジェクトを読み込むロードの実装となっているようです。
というわけで新しくContentManagerを作った結果…
無事モデルを複製することができました。
もちろんこの方法だとメモリ馬鹿食いなのでご利用の際は注意しましょう。
ここの所制作しているゲームの3D化とそれに関するバグ祭に追われています。
3Dのテスト用にローグ的なゲームを試作しているのですが、床タイルを大量に並べたいと思った時にこんなバグが出現。
まずタイルを1枚足元において
もう一枚横に並べると…
( ゚д゚)<前の1枚が消えた…だと…
この原因はこちらのサイトの方が解説しておられました。
Softimage付属ランタイムをXNAに組み込みスキンアニメする
http://tkina.web.fc2.com/kaihatu/siryou/Softimage-HowToUseXSIXNARuntime/Softimage-HowToUseXSIXNARuntime.htm#◎同一モデルの複数表示
ここで解決策の1つとして参照されていたソースコードのページはこちら
http://blogs.msdn.com/b/shawnhar/archive/2007/03/09/contentmanager-readasset.aspx
原因は読み込んだと思っていたオブジェクトが参照受け渡しになっていることだったわけです。
ちなみに下のページのソースコードは、1番下が元々のContentManagerに近いオブジェクトのロード、一番上が毎回新しいオブジェクトを読み込むロードの実装となっているようです。
というわけで新しくContentManagerを作った結果…
無事モデルを複製することができました。
もちろんこの方法だとメモリ馬鹿食いなのでご利用の際は注意しましょう。
PR
敵データやフィールドの管理なんかでデータをxmlに保持しておこうとしていました.
C#にはXmlSerializerという便利なものがありまして,クラスや配列なんかを一括で書きこんでくれるんですが…正しく利用しないとバグの嵐.
しかも「反映中にエラーが発生しました」というえらく抽象的なもので原因が全くわかりません.
そんなわけでこれの解決法を書き留めておきます.
C#にはXmlSerializerという便利なものがありまして,クラスや配列なんかを一括で書きこんでくれるんですが…正しく利用しないとバグの嵐.
しかも「反映中にエラーが発生しました」というえらく抽象的なもので原因が全くわかりません.
そんなわけでこれの解決法を書き留めておきます.
XNAゲームプログラミングにおいて音楽面の開発用に提供されているツール、XACTなんですが、ある日これが突然起動しなくなりました。
アイコンをクリックすると即落ちてしまうという状態。
後々またこの症状が出てもいいよう、対処法を書いておきます。
アイコンをクリックすると即落ちてしまうという状態。
後々またこの症状が出てもいいよう、対処法を書いておきます。
2Dゲームで画面を揺らそうと思った時、一時的にテクスチャへ描画し、それを動かして描画するのが一般的ですよね。
XNAでもそのような処理は実装されているのですが、なかなか仕様が分かりづらかったので書き留めておきます。
XNAでもそのような処理は実装されているのですが、なかなか仕様が分かりづらかったので書き留めておきます。
いつもながらC#&XNAでゲームを作ってたんですが…。
XNAの音周りがあまりにも分かりづらい仕様だったので書き留めておきます。
内容は
①BGMをそのまま鳴らす。
②複数の音を再生できるようにする。
③XACTを介して音を鳴らす。
こんなとこですかね。
今回は①のみ書いてあります。
XNAの音周りがあまりにも分かりづらい仕様だったので書き留めておきます。
内容は
①BGMをそのまま鳴らす。
②複数の音を再生できるようにする。
③XACTを介して音を鳴らす。
こんなとこですかね。
今回は①のみ書いてあります。